積載能力の高いはずのカブプロですが、雨に濡れない積載能力は皆無です(^o^;)
で、カブに乗っていて実用重視の方はもれなくボックスを付けるわけです。
例にもれず、私も通勤で使用しているのでボックスが必要なんです。
スポンサードリンク
今まで乗っていたC50では、giviのE26を使っていました
26リッターと言うのは私の使っているジェットヘルメットを入れたら他には何も入らない位の小ささです(T^T)
ヘルメットの中に突っ込めばカッパ位は入るので、実用レベルギリギリでしたが我慢していました。
せっかく車体を新車購入するんだからボックスも新調しようと思ったしだいです。
今まで使っていたのと同じgiviの容量アップで行くか?( ̄^ ̄)
それとも、カブ界ではスタンダードのアイリスボックスにしようか?(--)
いやいや、カブなら四角いボックスが似合うんではないか?(゜ロ゜;
積載量重視で郵政ボックスもいいか?

悩みに悩んだ結果、JMSのNEWラゲージボックスに決めました!!
お値段はちょこっと張りますがバイク便や宅配等でも実績のあるボックスなので耐久性や収納性はお墨付きだと思います
何より、あの真四角な形状がカブプロには似合いそう!!!
あとはサイズをどうするかです。
Sは内寸の高さが25センチなのでヘルメットを収納出来ないと言うことで却下

普段の通勤用途ではカッパと多少の工具、ヘルメットが入れば十分なのでMで足りると思います。
が、宿泊ツーリングを考えるとちょっと不安(~_~;)
Lサイズは駐輪場なんかで邪魔にされそうかなぁ
なんて考えてたら同じ駐輪場にLを付けたバイクがありました。周りから見たらかなり怪しいかもだけど、そんなことお構いなしで近くによって観察しちゃいました(O.O;)
で、相当デカイけど、今の駐輪場ならなんとかなりそう、ってことでLサイズに決定!!
あとは色を白にするか、黒にするかです
白を積んだカブ・・・・・
うーん、あまりにも本物過ぎる!どう考えても、お仕事仕様、個人所有に見えそうもない
と言うことで、最終的にJMSニューラゲージLの黒に決めました!!
ネットショップでポチってから、かれこれ一週間たちますが、まだ届きません(~_~;)
はやくこないかなぁ